大阪で助成金申請・就業規則作成などの社労士・社会保険労務士業務は大阪駅前助成金サポートセンターへ。助成金申請・就業規則作成対応の社会保険労務士法人トップ労務マネジメント

無料メール相談
    • ホーム
    • 今なぜ助成金なのか
    • ご相談から受給までの流れ
    • 中小企業のための助成金紹介
    • 中小企業を守る就業規則
    • グループ代表&社労士紹介
    • セミナー情報
    • 事務所概要・アクセス
    • 料金案内
今なぜ助成金なのか?
トップページ > 今なぜ助成金なのか?
助成金活用による労働環境改善
助成金活用による労働環境改善

大阪で助成金申請・就業規則作成などの社労士・社会保険労務士業務は大阪駅前助成金サポートセンターへ。助成金申請・就業規則作成対応の社会保険労務士法人トップ労務マネジメント


助成金のメリット
1.返済不要
助成金は国から貰えるお金のことで、要件を満たして受給をすれば、融資とは異なり、返済の必要がありません。
助成金は、皆様が納めている雇用保険料を財源としています。

2.雑収入になり、売上を実質的に上げたのと同じ
例えば、助成金370万円を得た場合、下記の売り上げを実質的に上げたのと同じ効果があります。
これだけの売上は楽には上げられません。

<業種別粗利益率 by経済産業省>
①卸売業  15.8% → 実質売上2342万円
②製造業  24.9% → 実質売上1460万円
③小売業  29.1% → 実質売上1271万円
④飲食業  56.8% → 実質売上 651万円
⑤サービス業 100% → 実質売上 370万円

3.労働環境の整備/研修が受けられる
助成金は、労働環境の整備や研修を行う場合に受け取る事ができます。
会社存続、トラブル回避、法令順守等の為にも、助成金を活用する事ができます。
助成金をもらえる企業だと国に認められると言っても過言ではありません。


助成金のデメリット
1.知らないと もらえない
世の中には数多くの助成金がありますが、国や自治体からの連絡はありません。
会社自身で要件に当てはまるかどうかを確認し、申請するしかありません。
そのため常に助成金の最新情報をチェックしておく必要があります。

2.手続きが煩雑で 申請期限が厳しい
申請期限を過ぎての申請は一切受け付けられません。
例えば今回ご提案する助成金の多くは、実施前に計画申請が必要となり、事前に書類を提出していないと申請できません。
タイミングを間違えてしまうと貰えない助成金もありますので注意が必要です。

3.受給まで時間がかかる場合がある
前払いで受け取れるものではなく、計画通りに実施して受給できるものです。
助成金の種類によっては、計画届の提出から支給申請まで1年以上かかるものもあります。
また、助成金対象者となる従業員が退職した場合、受給できない助成金もあります。


助成金活用のために何をすべきか
①労働者との契約をしっかりする

②勤怠管理・給与計算を正確に行う

③就業規則を整備し労働者との契約、取組み内容とリンクさせる


助成金の申請に伴う注意点
①助成金の種類は、毎年変わる
②助成金の支給要件は、毎年変わる
③昨年の助成金がなくなっていたり、
④以前あった助成金と似たものが復活していたり・・・・
助成金の申請に伴う注意点

大阪で助成金申請・就業規則作成などの社労士・社会保険労務士業務は大阪駅前助成金サポートセンターへ。助成金申請・就業規則作成対応の社会保険労務士法人トップ労務マネジメント

大阪で助成金申請・就業規則作成などの社労士・社会保険労務士業務は大阪駅前助成金サポートセンターへ
大阪駅前助成金サポートセンター今なぜ助成金なのか?ご相談から受給までの流れ
中小企業を守る就業規則中小企業のための助成金紹介セミナー情報料金案内
事務所概要アクセスお問い合わせサイトマップ